「今さらなモノ装着」

今さらなモノ装着です。
ステップガーニッシュです。やっぱりこれがあるのと無いのとでは雰囲気違います。ドアを開けたときの「Get Exciting!」の文字にやられちまいましたw。
ということで取付けです。

工具は、物差し、ハサミ、マスキングテープ、ホワイトガソリンです。
ホワイトガソリンは手に入らなかったので、同じ油膜系剥がしで最強(?)の液晶クリーナー使ってます(滝汗。


買ってきたブツです。
ディーラーで発注してもらいました。商品代+送料かかってます。
中身です。ドライバー側1枚、コドライバー側1枚、後部席用2枚の構成です。
工具類一式です。エレコムの液晶クリーナーが笑えます。
取付け時に車体側から10mm離してと記載が説明書にありました。ところが青目目DIYにて用意していたマスキングテープがちょうど10mm幅でこれをそのまま使用します。
液晶クリーナーをナメちゃいけません。こんなに汚れが取れます。張るべき場所をクリーナーで拭きます。
ただし、ホワイトガソリンを使う場合は説明書通りに先にマスキングしましょう。
ドアパッキンを外して、マスキングしていきます。始点のドアパネルの隙間が見えづらいので注意です。
同じように横方向にマスキングします。ちょうどR部分の終端から10mmの位置にガーニッシュが付きますのでその位置あわせ用です。
最後にペタリンコと貼って終わりです。
作業時間は約15分ほど。あとはこれを残り3箇所やって終わりです。
これで、車に乗るのが今以上に楽しくなってきました。
さて、家族はいつ気が付くでしょう・・w。


Fit DIY Roomへ戻るよ〜